復活したストリートブランド glamb(グラム)
glamb(グラム)というストリートブランドがあります。
ストリートブランドの特徴としてけっこういい素材を使っている点が挙げられます。
90年代にはやった影響からか、服の値段も高かったですし、高い物にはそれなりの素材が使われていたりします。
ですが、ストリート人気がなくなったあとでかなり売れなくなったりしてセールになり、値段が下がったときがありました。
そのときでも人気がなくなって下がっただけで、使われている素材は高かったりしています。
そしてまた最近、90年代ブームがきてブランドとしても再脚光を浴びているので高く売れる場合があります。
こちらの商品は1200円で購入できました。
ストリートブランドと言ってもシルエットはスリムなデザインにトレンドがうつってきているので、あまり太いものやデカいものは売れませんが、最近またビックサイズもはやってきているので、売れないものはないような気もします。
ユニクロやGUを見ればわかりますが、最近の不景気を反映してか?ダウンやパーカーにしても心なし昔よりは薄くなってきた気がします。
それはダウンであれば中綿の厚さや量であったり、パーカーであればコットンの割合や厚さであったりします。
glamb (グラム) デニム の販売実績
4,200円で売約にいたりました。
商品名
glamb グラム ダメージ加工 ボタンフライ デニム
商品代金
¥4,200-
仕入れ先
セカンドストリート
仕入れ代
¥1,200-
安いものにはそれなりの理由があって、不景気で物が売れなくなってゆけばますますその傾向は強くなっていくものと思います。
そうしたとき、古着でない方がいいですが、しっかりした物を着たいという欲求もあらわれますので、新しさやデザインだけではない価値観や欲求も生まれたりします。
ブランドによって高く売れたり、安く売れるという発想も大事ですが、商品は物の素材がよければそれだけで価値があるので買っておいて損はないように思います。
特にデニムであれば高いオンスのデニムとか、ダウンであればダウン比率の高いダウンなどはそれ自体として高いので、値段はあまり下がらないと考えるのが普通の考え方だと思います。
を入力して会員登録すると今なら500ポイントもらえます。
- 関連する投稿
- 出品した商品 NITRAID ナイトレイド ダメージ デニム (1) 3,000円
- https://mercari.onechan1977.com/2020/01/nitraid-denim1.html
- 出品した商品 NITRAID ナイトレイド ダメージ デニム (2) 2,600円
- https://mercari.onechan1977.com/2020/01/nitraid-denim2.html
コメント
コメントを投稿